札幌 で 会社設立 するなら
ネクストクリエイトグループへ
令和1年度の融資対応成率 96.1%!!






会社設立時に融資対応
令和1年度の融資対応成功率96.1%!
新規創業時の融資から、実績を積んだ企業の運転資金、設備投資、事業再生のためのリスケジュール対応まで、幅広く対応しています。
独自の金融機関ネットワークと、融資対策のポイントを細かく詰めた融資計画書を作成・プレゼンすることで、H29年度は96.1%と非常に高い融資成功率となりました。
グループには金融機関勤務経験者も在籍しており、円滑な業務を行うノウハウがあります。
過去に融資を受けれなかった方にも、できる限りの選択肢を提示し、事業の基盤となる財務業務をサポートします。



最新のITツールに精通
北海道、関東圏はもちろんのこと、遠方のお客様にもクラウド会計ソフト、チャットワークを活用した帳簿のリアルタイムチェックやファイルのやりとり、ビデオ会議等情報技術を駆使した安心の対応をしております。
取り扱い会計ソフトはMFクラウド会計、Freee、弥生会計、会計王その他、幅広いニーズに対応が可能です。

チャットワーク、マネーフォワード等の最新のITベンダーから「公認エバンジェリスト」として高い評価を頂いております。北海道、札幌で唯一の公認企業です。



経営に役立つ税理士・社労士など士業のサポートも充実
・税理士→主に税金計算・税務代理・税務相談など、諸税に関する相談を担当。
・公認会計士→公的な会計処理や上場準備など、会計基準に準拠した決算書作成や、監査業務を担当。
・社会保険労務士→社会保険の加入脱退、助成金申請、各種規則作成などを担当。
・司法書士→商業登記(法人に関する登記事項)や資産の登記などを担当。
・行政書士→各種許認可や、書類作成を担当。
・弁護士→予防法務や、契約書作成、リーガルチェック、労働相談などを担当。
様々な士業が当グループにおりますので、お困りごとは何でもお気軽にご相談ください。
ネクストクリエイトグループ所在地
札幌駅、大通り駅から徒歩圏内!!
札幌オフィス
〒060-0042
北海道札幌市中央区大通西7丁目2-2
アセットプランニング大通ビル10階
TEL:011-522-8570
行き方解説動画はこちら↑↑
011-522-8570
お電話からの会社設立に関する無料相談は
会社設立時によくある質問
Q個人事業主と法人のどっちがいいの?
A一般的には、取引の信用力や、複数の人間で事業拡大を希望する場合などは法人をお勧めすることが多いですが、「業種・業態」「中長期的な経営ビジョン」「キャッシュフロー」など、総合的に判断することがベターだと思います。まずは個人事業でという安易な決定は長期的には損をすることもあります。
Q会社設立にはいくらかかるの?
A個人事業主は開業届出書を提出するだけで開業可能で、法人ですと合同会社は約15万円、株式会社の場合は約26万円程度となります(定款事項の作りこみかたや司法書士とのやり取り回数などで変動します)
Q会社設立後にかかる費用は?
A業種業態により異なります。それぞれに最適な調達方法などもアドバイスさせて頂きます。
Q融資の無料相談は?
Aもちろん、無料相談対応しております。 個人事業主であっても事業性融資は申し込めますし、金融機関や保証協会の状況により、都度ベターな融資対策が異なりますので、お気軽に相談くださいませ。
Q会社設立はまず最初にどうしたらいいの?
A法人の名称・所在地・役員構成・資本構成などイメージいただくことが必要です。 法人設立は法務局にて書類提出や登録免許税の支払いが必要で、法務局でも簡易的な事前相談は予約可能ですが、当グループにご相談いただければ、多角的かつ長期的に最適なプランをご提案させて頂きます。
Q自分で登記手続きした方が安いのでは?
A個人事業主は開業届出書を提出するだけで開業可能で、法人ですと合同会社は約12万円、株式会社の場合は約24万円程度となります(定款事項の作りこみかたや司法書士とのやり取り回数などで変動します)
Q合同会社と株式会社の違いは?
A両社とも法人という意味では同一ですが、株式会社は出資比率などで支配力が変わりますが、合同会社は複数名出資者がいても、金額の多寡は関係なく、人数で支配力が均等に割り振られます。
Q会社設立の補助金ってもらえるんですか?
A新規創業時にかかるコストを補助してくれる補助金制度や、従業員を雇用する際、雇用形態や雇用条件を検討することで受け取れる助成金など、色々なものがあります。 ただ、予算や応募期日など設定されているため、都度ベターなものをご提案いたしますからお気軽にご相談ください。
会社設立のスケジュール
無料相談
事業目的確認・印鑑作成
登記書類作成
定款認証
設立登記申請
税務署等届け出
クラウドサービス等導入支援
会計設立後の各種顧問契約

まずは、あなたの夢を聞かせて下さい。事業の計画性、採算性などさまざまな点から事業内容をヒアリングさせていただきます。 お一人で悩んでおられた小さな疑問や、質問をNextCreateグループにぶつけてもらい、一つずつ解決していきます。 必要に応じて、法人設立シュミレーションも行います。 会社設立となれば、以下の事項をご相談の上、決定します。

法務局にて目的確認をします。新会社法施行後も確認しておいた方が無難です。問題なければ、印 鑑(会社実印・銀行印・角印)を発注いたします。

定款や登記書類をNextCreateグループの行政書士や司法書士が作成します。

公証人役場にて定款認証をします。 NextCreateグループの行政書士による電子定款認証で4万円お得に認証が可能です。

いよいよ法務局で、設立登記申請。NextCreateグループの司法書士が申請します。 この後約1週間ほどで、「登記簿謄本」「印鑑証明証」が取得できます。

NextCreateグループの税理士が税務署などに開業の届出書や青色申告の届出書などを提出いたします。

NextCreateグループがビジネスモデルを検討し、必要かつ最適なクラウドサービスの導入を支援いたします。会計ソフト、レジサービス、勤怠管理など、中長期的に利用可能なサービスをご紹介いたします。

会社設立後は、NextCreateグループの必要な士業と顧問契約して頂きます。グループの士業はクラウドサービス上でも連携しておりますので、個別にご自身で士業を探してご契約いただくよりも、全体最適な提案が可能となります。
お電話からの会社設立に関する無料相談は
011-522-8570
料金 プラン

Aプラン【フルサポートプラン】
担当司法書士が直接訪問、さらに設立内容の相談にも手厚く対応するプラン (全てお任せしたい方にオススメ) 株式会社28万円(税別)合同会社15万円(税別)

Bプラン【スマートプラン】
設立に関する打合せはチャットやメールで行う、あるいはご来社頂き、 コストを比較的抑えたプラン(設立経験者や、コストを抑えたい方にオススメ) 株式会社26万円(税別)合同会社12万円(税別)
☆当グループにて法人を設立させて頂いた方への特典 ・クラウドサービスの導入支援を無料提供(通常1回5万円~の有料オプション) ・設立日から1ヶ月間、士業や専門家による、チャットワークを用いた経営・開業相談を受付対応。
お客様の声



「直感的に操作でき、時間を効率よく確保。業務に集中できます。」
クラウド会計・タブレッドレジタブレッドカード決済端末利用
札幌市中央区(狸小路)
イタリアン・トスカーナ料理レストラン
L'oro rosso(ロロロッソ)
和田 英之様
「一人の時間は限られているが、愉しく仕事をできる環境を作り、お客様にも喜んでいただきたい。」
クラウド会計・経理、財務支援サービス
札幌市中央区(すすきの)
鹿肉&シーフードバルSLOWDOWN(スロウダウン)
金森 洋平様
「障害をもつ児童が将来就職するとき、しっかりと巣立てるように我々が存在しているんです」
クラウド会計・給与サービス
札幌市南区澄川
児童発達支援放課後等デイサービスにじいろ
所司 有右様