もうすぐ盆休み
8月も中旬に入り、お盆休みが始まりますね。 夏の大型連休という事もあり、旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか。 学生の頃は盆休みの間の家族旅行が一大イベントでした。アウトドアが好きな両親が毎年キャンプや温泉旅行に連れて行ってくれるのが夏の楽しみでしたが、仕事を始めてか...

海
みなさま、こんにちは。 暑い日が続いていますね。夜になっても気温が下がらず、グッタリです。 先日、扇風機をかけたまま寝てしまい、 朝起きると左側だけが冷たくなっていました。 熱中症と夏風邪にはご注意下さい。 30℃を超えた日に海に行きました。...


夜空を彩るファンタジー!
暑い夏、皆様いかがお過ごしでしょう? 久しぶりの登場の沢田です。 ありがたいことに、自身の仕事MCで北海道を飛び回らせていただいております。 そんなイベントが多い夏の風物詩、といえば、花火大会! 北海道にも、全国で競える大型のものもあります。 いくつかご紹介しますね!...


デザインの重要性
関東の皆様、暑いですね。 札幌の皆様、暑いですね。。。 日頃の慣れというのがあると思います、気温は10度も違うのに、同じように暑く感じる。 道産子の田中には、東京は恐ろしい地ですが、とはいえ一度体感してくると、札幌が涼しく感じるわけで。 で、...


異常気象にご注意
3連休を利用して実家に帰省しました。 実家は農家ですが、ここ最近の異常気象に猛威を振るわれたようです。 長雨にブロッコリーはほぼ全滅、気温が上がらずに実をつけずに終わってしまった野菜もちらほら…。 今週に入って少しづつ天気は好転しているようですが、今度は30℃近い気温に農作...

旅行
皆さま、こんにちは。 1回書くのを忘れました、梶です。申し訳ありません。 さて、題名のとおり近場ですが、旅行に行ってきました。 行く前日まで雨がかなり降っており、途中の道も崖崩れで通行止め・・・・・・。 1週間ずらそうかと思いました。 がっ!...


天気
最近は雨続きの天気で少し嫌になりますね、どんよりした天気で気分も落ち込んでしまっています…。 以前から「北海道に梅雨はない」と言われておりますが実は気象庁の宣言の有無によってあるなしを決めており、北海道がその宣言の範囲外というだけらしいです…。そんなにざっくりでよいものなの...


がんばれニッポン!
ワールドカップが白熱していますね! 正直なところ、サッカーはあまり興味がなく、試合結果をニュースで聞く程度なんですが、日本はなかなかの好成績でスタートを切れたとか。 開幕前には出場メンバーへの辛口な評価が多々見られましたが、いい意味で期待を 裏切ってくれましたね。...


好きなこと
六月も半ばまできましたが夜は冷え込む日が続いていますね。夜にゆったり本を読むのが好きなのですが、寒々とするため早々に切り上げてしまい少しさみしく感じております。 最近は様々なジャンルの本を手に取りますがどんな本にも勉強になることがあり、知識の幅が広がることに喜びを感じます。...

夏、到来
6月に入って一気に熱くなりましたね。 日中が蒸し暑くなったのと同時に、日が暮れても過ごしやすくなりました。 私は極度の寒がりなせいか、エアコンのきいた室内と外の気温の変化に身震いすることも…。季節の変わり目、風邪には気を付けたいです…。...

